投稿記事の一覧

講座とセットで、アドビCCが通常よりお得に使える。デジハリのオンラインAdobe講座

アドビCCをとても「お得」に手に入れられて、使い方も学べるオンライン講座があります。 デザインや写真・動画編集のとき、大変頼りになる「アドビCC(Adobe Creative Cloud)」ですが、使うときに掛かるサブス…


冬の撮影で使いやすい手袋。スマホの操作をするときにも便利な無印良品の手袋をご紹介。

最近めっきりと寒くなってきました。 これから秋から冬にかけての寒い日の写真撮影の時には、指先がかじかんで思うようにデジカメの操作がしづらくなります。 撮影用の手袋(撮影グローブ)が欲しくなりますね。 そんな寒い時にも便利…


写真撮影・インスタ使いこなし術が載っている良本「憧れのインスタグラマー20名に学ぶ 美しい写真術」をご紹介。

「憧れのインスタグラマー20名に学ぶ  美しい写真術」という書籍を購入しました。 この本は、インスタの使いこなしや写真撮影術についてのとても興味深い内容が、たっぷりと載った本です。キレイに写真を撮るヒントや、イ…


iPhoneSE(第2世代)発表。大きさなど気になったポイントをチェックしてみました。

アップルから新しいiPhone「iPhone SE(第2世代)」が、4月16日に発表されました。 このiPhone SE(第2世代)の 外観の形やデザインから「大きさ」「サイズ感」がちょっと気になり、インターネットであれ…


【お手軽に】iPhone11カメラのレンズをキズから守る保護シートを試してみました。

iPhone11に機種変更して5か月ちょっと。とても便利に使っています。 なかでもカメラが楽しくて、ミラーレス一眼で写真を撮るときも サブカメラ的に一緒に使いながら超広角で風景を切り撮ったりしています。 そんなiPhon…


「一年に2度」だけ見られる現象を撮りに北海道庁赤れんがに行ってきました。

今年3月になったら撮りに行きたいと思っていたものがありました。それは一年に2度だけ見られる現象で、去年、北海道新聞の記事で知ったものになります。 スマホで記事をスクラップして、翌年(=今年)のGoogleカレンダーにスケ…


1 2 3 4 5