投稿記事の一覧

正月に引いたおみくじをもっと活用。iPhoneの待ち受けにして より効果を高めていく。

年が明けると神社へ行きます。今年の神社への初詣は、現在のコロナウイルス感染症の状況を考えて三が日からずらして参拝しました。 北海道神宮へ参って、新年最初のご挨拶とともに、昨年のお札(おふだ)を納めて今年の木札を授かってき…


北海道随一のパワースポット 北海道神宮と開拓神社を年末に参拝

年の瀬ということで、北海道神宮と開拓神社を参拝してきました。 12月31日の大晦日に「師走の大祓式」が行われるため、北海道神宮へ人形(ひとがた)を納めて、今年一年の報告をしてきました。 北海道神宮では、正月を迎えるための…


はじめての確定申告でも大丈夫。オンラインで申告書類を作成できる便利なサービス。

1年前に、初めて確定申告の手続きをしました。 初めてのことで不馴れだし、確定申告は大変だと思い込んでいましたが、意外とスムーズに 申告を終えることができました。 帳簿や書類の作成に、ネットのクラウド会計サービスを利用しま…


12月22日はグレートコンジャンクション。マジックアワーの木星と土星を眺める

本日のマジックアワーの時間に、南西の方角の空を写真に撮ってみました。このところは曇り空の日が多くて、やっと今日の夕暮れどきに、久しぶりに澄んだグラデーションの空を見ることができました。 ここ最近、「夕暮れどきの空」がとて…


iPhoneのバッテリーの持ちが何だか悪い。修理のことでアップルに問い合わせてみました。

ここ最近、使っているiPhoneのバッテリーの持ちが急激に悪くなってきました。 昨年、出たばかりのiPhone11を購入してから、今は一年ちょっと経ったタイミング。しょうがないのかなと思うのと同時に、バッテリーって一年く…


映える動画表現&編集テクニックを学ぶ。特典も充実しているレクチャー本「Premiere Pro よくばり入門」

先日より、アドビの動画編集ツール Premiere Pro(プレミア プロ)を触っています。 お得に割引価格でアドビCCを使えるデジハリの動画講座を受講しながら操作方法を学んでいますが、ちょっとカッコイイ見せ方や表現も使…


1 2 3 4 5